2022年10月30日(日)岡山市立市民文化ホールにて開催された「第21回発表会」の写真ギャラリーです。
撮影:加賀雅敏(Imaging Photo Studio べあもん)














































































2022年10月30日(日)岡山市立市民文化ホールにて開催された「第21回発表会」の写真ギャラリーです。
撮影:加賀雅敏(Imaging Photo Studio べあもん)
発表会、無事に終演致しました。
無事に…とはいえ、怪我があったり、リハまで仕上がりに心配が残ったり、いろいろありました。
でも、開演の緞帳が上がって舞台から想定以上にたくさんのお客様の姿が見えた時、わーっと感情が溢れました。喜びとか安堵とか、一言では言い尽くせない感情でした。
コロナで直前で中止になった前回の発表会からもスタジオや生活の時間は日々動いていたのですが、今回こうしてみんなで開催できて、久しぶりの人たちにもたくさん会えて、また動き始めた流れを実感することができました。
お客様、出演者とご家族の皆さま、スタッフ、お手伝いの皆さま、改めてありがとうございました。
それから、会場としてずっと利用してきた岡山市立市民文化ホールは来年の閉鎖・移転を予定していて、だから、私たちがお世話になるのも今回がたぶん最後になります。
思い出いっぱいのホール。本当にありがとうございました!
毎回後で思うのですが、もっと自分でいろいろ写真撮っておけば良かった。。。(これはリハの時にソデから撮った一枚↓)
後日、プロの方の映像や写真が届いたらまたアップしますね!
コロナ禍による公演中止を経て、3年ぶりに発表会を開催できることになりました!みんなの想いの詰まった晴れ舞台。
是非いらしてください!!
【日時】
2022年10月30日(日)17:00開演(16:00開場)
【場所】
岡山市立市民文化ホール (岡山市北区小橋町1丁目1-30)
【入場料】
一般 2000円/小・中・高生 1000円 (未就学児童はチケット不要。全席自由。)
【出演】
フラメンコスタジオ アル・アイレ生徒/国末しをん/池上源太朗
【ゲストアーティスト】
石塚隆充(唄)、大渕博光(唄)、柴田亮太郎(ギター)、鈴木尚(ギター)
【主催】
国末しをん・池上源太朗フラメンコスタジオ ”al aire” (アル・アイレ)
【後援】
山陽新聞社
【チケットお問合せ】
フラメンコスタジオ アル・アイレ、ぎんざや
【お問合せ】
電話 (086)226-3948 【スタジオ直通】、メールでのお問合せは、お問合せ専用フォームへ。
yo soy arroyo y no me enturbio
aunque me caiga una tormenta
yo me mantengo tan claro
como el agua entre dos piedras
おれは小さな川 濁ることのない小川
たとえ嵐に苛まれても
おれは澄んだままでいる
2つの石の間を流れる水のように
mi camino es pasajero
yo no paso por tu puerta
que por no echar mas leña al fuego
通りがかりのおれの道
おまえの家の扉はくぐらない
もう火にくべる薪(まき)がないから