2016年の新HP開設以来、アメブロで細々と書いていたフラメンコの歌詞のブログ「カンテのレトラ」をこのたび廃止するとともに、同コンテンツに修正を加えつつスタジオブログのほうに編入することにしました。

しばらくは転記メインになりますが、そのうちにまた新しい内容も加筆していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!
2016年の新HP開設以来、アメブロで細々と書いていたフラメンコの歌詞のブログ「カンテのレトラ」をこのたび廃止するとともに、同コンテンツに修正を加えつつスタジオブログのほうに編入することにしました。
しばらくは転記メインになりますが、そのうちにまた新しい内容も加筆していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!
Me gusta salir de noche
que me dé la madruga(d)a
y amanecer con el alba
y a mi vera una gitana
que sea cariñosa y guapa
夜に出掛けるのが好きだ
明け方がきて
暁の光とともに夜が明けてゆく
おれのそばにはヒターナ
優しくて美しいヒターナ
*ヒターナ(ジプシーの女性のこと。男性ならヒターノ。)
Y que me quiera
para que viva conmigo
siempre a mi vera
おれを愛してくれないか
おれと一緒に生きていってくれ
いつもおれのそばで
Por hacerte yo un collar
a tu pecho dueño mío,
voy buscando por las ramas
diamentes de rocío
ネックレスを作るために
お前の胸元に飾るために
枝の間を探すよ
水滴のダイヤモンドを
Y para tu pelo rosas y claveles
es lo que yo camelo
そして髪にはバラとカーネーション
それがおれの手管だよ
*camelo (原形:camelar)は、「ご機嫌を取る」とか「言い寄る」みたいな意味です。
Vere(d)as del camino van dos gitanas
una se llama Rosa y la otra Juana
en la cintura, y con su cantaro de agua,
y yo con mi borriquito, yo como buen gitano,
las llevo a su casa
ゆく道小道 ふたりのヒターナがゆくよ
ひとりの名はロサ、もうひとりはファナ
腰に水壺を下げて
そしておれはこのロバっこと一緒に、良いヒターノらしく
ふたりを家まで連れていってやるのさ
*ヒターナはジプシーの女性のこと。男性ならヒターノ。
Cuando me miras atenta
yo no se lo que me sube
de los pies para la cabeza
君がおれをじっと見つめると
なにかがおれの足先から頭へとかけ登っていくのさ
(Vicente Soto Sorderaによる、1996年のアルバム”Tríptico Flamenco -Sevilla-“に収録されているものです。)
Cai* es una poblacion
que le gusta mucho al forastero
aquí no sirve la alegría
lo que sirve es el dinero
*Cai=Cadiz(アンダルシア訛りでdとzは発音されていない。)片仮名にすると「カイ」と発音します。
余所者も大好き、それがカディスって町さ
ここじゃ喜び(アレグリア)なんて役立たず
役に立つのはお金ってなもんさ
con el caray que caray que caray que caray
ay que fiesta más grande tiene mi Cai
que ni la hambre la vamos a sentir
mire usted que gracia tiene este país
ああなんてこったい
おいらのカディスででっかいお祭りがあるんだよ
腹ペコなのも忘れちまうよ
見てごらんなせえ、ここのなんと楽しいことを!